
昨日、12月20日に、「民法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」(平成29年政令309号)が公布され、改正民法の原則的な施行期日は、平成32年(2020年)4月1日とされました。
学生時代に苦労した文体は、現代語化されて約十数年経ち、本年内容が社会情勢の変化に合わせて改正されました。しっかり把握して、情報発信していかねばなりません♪
今日は、社員総会議事録の作成について、確認して参ります。
議事録の主な記載内容は、以下の通りです。
①開催年月日
②開催時間~終了時間
③出席者氏名
④定数の確認
⑤議長の選任
⑥議案 ※原則は、招集通知記載事項
⑦議案に対する説明・発言
⑧表決の結果
⑨出席社員の記名押印
…
一人医師の法人様は、社員も気の知れた方が就任されることが多く、実務としてはミーティングのように行われることもあるかと思います。そんなときは、社員総会フローを作成して、それに沿って行って頂ければ、抜かりなく進行していただけることと存じます。